【婚約指輪・結婚指輪】それぞれにお返しはいる?いらない?

ウェディング

婚約指輪や結婚指輪は、愛する人に贈る大切なギフトです。デザインや着け心地にこだわり、自分達ならではの指輪をセレクトしたいものですね。最高の贈り物は、心をはずませてくれます。ただプレゼントされたときに考えるのは、お返しはどうしたら良いかということ。今回は、お返し必要の有無と目安となる金額についてご紹介しましょう。

婚約指輪・結婚指輪のお返しは必ず必要?

婚約指輪や結婚指輪は一生身につけるものだから、お相手への想いを込めて、時間をかけじっくりと選ぶことでしょう。平均購入価格は、当コラムでご紹介している通り、婚約指輪で41.9万円、結婚指輪の場合は2人分で24.2万円となっています。
高額な指輪をプレゼントしてもらったら、やはり相当なお返しが必要と考える人が多いのは確かですが、一概にそうとは言えません。なぜならば、今後は同じ家計で生活するからです。結婚生活にはお金が必要となるため、無理にお返しを購入する必要はないと考える人もいます。心配であれば、直接パートナーに何か欲しいものはないか聞くのも1つの手です。

婚約指輪の場合は43%の人がお返しを渡している

結婚情報サイト・ゼクシィの調査によると、婚約記念(婚約指輪含む)をもらった人のうち、お返しを渡したのは43.9%だと発表されています。つまり半数の人はお返ししていないという結果になります。
一方お返しをする派ですが、価格の相場は半返しが一般的と言われていますが、最近では3割程度とするケースも増えてきました。パートナーが凝縮してしまうから、経済面において難しいからなど理由は、さまざまですが、少しでも懸念があれば相手にさりげなく確認してみましょう。

関連記事:結婚指輪を交換する意味とは?交換する際の流れともに解説

結婚指輪のお返しは基本不要

次に結婚指輪ですが、これはお互いに贈り合うものです。結婚指輪は、2人でお金を出し合って購入することが圧倒的なため、お返しは基本必要ないというのが一般的。それでもうやむやにしたくない、お返しを用意したいならば、婚約指輪と同様およそ半分の価格のものでお返しを見つけてみるのも良いでしょう。

婚約指輪・結婚指輪のお返しにオススメのアイテム

お返しの品物には、これといった決まりはありません。ただ、せっかく贈る記念品ですから、長く愛用できるアイテムを選びましょう。パートナーにリクエストを聞いたり、嗜好にみあったものを一緒に選んだりできると良いですね。人気のある定番商品は下記の通りですので、参考にしてください。

腕時計

お返しの品として、不動の人気を誇るのが腕時計です。仕様のしっかりとした腕時計であれば、適切なメンテナンスを施すことにより長期間使用することができます。良い腕時計がひとつ欲しいという人に最適です。ビジネスでもオフタイムでも、いつも身につけていられるというメリットもあります。これから同じ時を一緒に歩んでいこうという思いを込めて贈りましょう。

スーツ

実用的と言えば、スーツが思い浮かびます。ビジネスシーンはもちろんのこと、結婚式などのフォーマルな場面や子供の七五三や、入学・卒業式などスーツを着用する機会は人生において沢山あります。好きなブランドスーツでも良し、自分流に着こなせるオーダーメイドスーツをあしらえても良いですね。スーツは、顔合わせや結納の日にも活躍しそうです。

財布

日常的に使うことができるアイテムとして、財布を贈るのも◎です。財布は毎日使うもの。使うほどに味が出てくる財布は、長く使うことができます。腕時計やバッグに比べ、手が出しやすい価格であるのも魅力的。もちろん価格の幅はありますが、ハイブランドであっても数万程度から入手可能です。

バッグ

バッグも日常的に使うものとして挙げられます。良い革製品は、手入れをしながら大切に扱えば、何十年も使うことができますので、お返しの品として最適です。使い込むほどに風合いが増します。

靴は、何足あっても困ることがありません。なかなか新調することがないという人もいますので、そういった場合喜ばれること間違いありません。スーツ同様、靴も顔合わせや結納の日に使用可能、冠婚葬祭に使えるのもうれしいポイントです。靴は消耗品のイメージがありますが、大切に使えば長持ちしますし、履けば履くほどに愛着がわくことでしょう。

電化製品

家電が好きなパートナーであれば、ニューモデルの電化製品をプレゼントするのも良いですね。パソコンやタブレット、ステレオ、カメラなど、パートナーの趣味に見合った家電製品を贈るのもいいですし、テレビや電子レンジといった新生活に欠かせない必需品を渡すのも◎です。

婚約指輪・結婚指輪のお返しはいつ渡す?

お返しタイミングは、やはり婚約指輪・結婚指輪をもらってから、できるだけ早く渡すと良いでしょう。結婚への意識や、パートナーへの誠実な気持ちを伝えることができます。結納をする場合は、婚約指輪と合わせてお返しもその場で披露できるよう準備しておきましょう。

婚約指輪・結婚指輪をもらったら”感謝”の気持ちを伝えよう

ご紹介している通り、お返しは必ずしも用意するものではありません。しかしながら、婚約指輪・結婚指輪をもらったら「ありがとう」の気持ちは必ず伝えたいもの。一生ものの贈り物をくれたパートナーに感謝し新生活を楽しみましょう。