ダイヤモンドを購入する上で役に立つ「4C」について詳しく解説します

ブライダルリング

多くの人はダイヤモンドを購入する際に「カラット」を意識するのではないでしょうか。しかしダイヤモンドには4つの要素「4C」が存在し、それぞれにグレードも用意されています。より品質の高いダイヤモンドを購入するなら4Cとグレードについて知っておくと安心でしょう。ここでは4Cについて基準や魅力、グレードの選び方を解説しています。

「ダイヤモンドの4Cとは何か」

ダイヤモンドの品質は、Carat(カラット)・Color(カラー)・Cut(カット)・Clarity(クラリティ)の4つのCで評価されます。どれだけ価値のあるダイヤモンドなのかを知るうえでとても重要な要素になるので、知っておくと購入時に役立つでしょう。ここではダイヤモンドの4Cについてもう少し詳しく解説します。

「4つの要素について」

カラット・カラー・カット・クラリティの4つの要素を「4C」と言います。それぞれにグレードがあり、ランクが高いほど価値の高いものになります。そのためグレードが違えば価値は変わってきます。当然価格にも影響しますからダイヤモンドを選ぶときは各要素・グレードをしっかりチェックしておきましょう。

「希少性の高さ」

ダイヤモンドは希少性が高いほど美しく価値のあるものだと言われています。また4C評価と宝石の定義は異なり、4C評価が希少性と美しさなら宝石の定義はそれに硬さも加わります。どういうことなのかと言うと、たとえばカラット重量を重視してダイヤモンドを選ぶなら希少性が高く、さらにカラット評価の高い原石が必要になります。さらにダイヤモンドは色味がついたものが多いため無色も希少価値が上がるでしょう。

クラリティ評価を重視するなら傷が少なく質の良いダイヤモンドが希少になりますし、このように4Cすべての評価を得ているダイヤモンドは高価であり非常に価値の高いものになります。

「4Cそれぞれの基準と魅力・特徴」

4Cはそれぞれ基準が異なります。またそれぞれに魅力がありますから、ダイヤモンドを購入する前に知っておくと役に立つでしょう。ここでは4Cの各要素について、基準・魅力・特徴を紹介します。

「4Cの基準」

4Cにはカラット・カラー・カット・クラリティの4つの要素で評価することが分かりました。それでは、4Cそれぞれの基準は何なのでしょうか?

  • カラットカラットは「重さ」のことを指します。いわゆる単位のことで、1カラットは0.2g。重いほど希少性が高くなりますが原石が少ないこともあり、小さいダイヤモンドより価値が上がるのでしょう。またカラットは大きさで評価することから他の要素よりも基準が分かりやすいと言われています。
  • カラーその名のとおり「色」を意味します。ダイヤモンドには色味がついていると言いましたが、黄色みが強くなるほど希少性は低くなります。当然無色透明は滅多にないため価値はグンと上がります。しかし黄色みのあるものでも”ファンシーカラー”になりグレーディングされることがあります。そのため色味がついているからと言って一概に希少価値が下がるわけではありません。
  • カット「輝き」を表すのがカットです。そのため綺麗なカットであればあるほど輝きと煌めきが増しダイヤモンドが持っている良さを引き立ててくれます。カットにもグレードがあり、Poorから始まり、Poor(残念)/Fair(まあまあ)/Good(良い)/Very Good(とても良い)/ Excellent(最上)と級が上がり、最上級品はExcellentになります。
  • クラリティ「透明度」を表します。透明度の高いダイヤモンドほど希少価値が上がり、傷や欠けなどがあると評価が下がってしまいます。またインクルージョンと言って内包物とブレミッシュの相対性でも判断されます。内包物が多いと輝きが落ちてしまうので評価も下がってしまうでしょう。
「4Cの魅力と特徴」

これらの要素から基準に満たしたものが、希少性が高く価値のあるダイヤモンドになります。しかし、評価の下がってしまう輝きや色味でもそれがかえって魅力になることもあるため、あくまで”石を鑑別する基準”というだけで場合によっては価値のあるものになることもあるでしょう。

「ダイヤモンドを選ぶ基準はグレード」

ダイヤモンドを選ぶときに意識したいのが「グレード」です。各グレードが良いものほど価値の高いダイヤモンドになりますから、より品質の良いものを選ぶならグレードは確認したほうが良いでしょう。ただグレードはあくまでダイヤモンドを選ぶうえでの「基準」になりますから、特にこだわりのない方はそれほど気にする必要はありません。

また、希少性も程良く永続性もありますから非常にバランスの良いダイヤモンドになるでしょう。グレードはお店の方に相談しながら選ぶと良いかもしれません。

「ダイヤモンドは4Cを知っておくと購入しやすい」

ダイヤモンドには4つの要素とグレードがあるため、カラットだけで判断して購入するのはあまり良くありません。より品質の高いダイヤモンドを選びたい方は、4Cを意識してそこからグレードを1つずつ上げていくと良いかもしれません。